-->

名古屋をどりNEO傾奇者"

SHOP GUIDE
傾奇者マルシェ

傾奇者マルシェ(2階ロビー)

CAFE CROCE

CAFE CROCE

愛知県一宮市に店舗を構える人気カフェ、『CROCE』のベーグルが登場! 今回は、見て楽しい、食べて美味しい豊富なラインナップのベーグルを販売します。一つ一つ丁寧に焼き上げたボリューム抜群のベーグルを是非ご堪能ください。

MIKURA Vinegary

MIKURA Vinegary

三重県の南端、紀伊半島の端の方で、木桶でお酢を作っています。米から作る玄米黒酢、熟成酒粕から作る赤酢。時間をかけて丹精込めて大事にお酢を作っています。MIKURA のお酢を知ってください。

イトウコーヒー

イトウコーヒー

「コーヒーコーヒーイトウコーヒー」のラジオCMでお馴染み(株)イトウ珈琲商会は1951年の創業以来、良質なコーヒーを厳選し70年以上にわたり美味しさを守り、皆様にお届けしています。

丸モ高木陶器

丸モ高木陶器

1887年創業の丸モ高木陶器は、約1300年の歴史を持つ 「美濃焼」の生産地である岐阜県多治見市にありま す。
世界中のレストランやホテルなどの飲食器を取り扱う 一方で、伝統と最新技術を融合し、温度をデザインに 取り入れた全く新しい器を開発しています。
日本の四季をモチーフとし、冷たい飲み物を注ぐと色 が変わる代表作「冷感日本四季」シリーズなど、今ま での食器の枠に囚われない斬新な発想でイノベーショ ンにも積極的に取り組んでいます。

中村武志の39わらびもち

中村武志の39わらびもち

元中日ドラゴンズ捕手、のちにコーチとなった中村武志氏によるブランド。

ジ・アルチザン+

ジ・アルチザン+

We are “The Artisan+” +「300年以上の歴史を持つ尾張・名古屋生まれの仏壇仏具 +「これから100年使う伝統工芸品」を発信するモノづくり集団 +伝統の良さを残しつつ暮らしに寄り添う、新しい工芸品の形 +オフィシャルサイトはこちら↓

ひょうたんカフェ

ひょうたんカフェ

名古屋市中村区にある ひょうたんカフェは、障がいのある方とモノが出会い循環が生まれる場です。 織り機の音や人の声、また揚げたてのドーナツや焼菓子の甘い香りが漂う空間になっています。 ここで生み出された「イイ織り」や「絞り染め」がカタチになったストーリーのあるクラフト雑貨、 出来る限り体に優しい食材を使ったこだわりのおからドーナツや焼き菓子、手づくり豆腐を販売、 障がいのある方々と手がける商品を通じて社会に発信をしています。

INASE

INASE

この一会に、一石を。
岡崎から鞍馬へ、根府川へ、大島へ。
“石”という自然物が人の手にふれる機会を失いつつある中、たとえ僅かでもその石を求めてくれる人がいる限り、私は西へ東へと駆け馳せ、山へ登ります。

石の美しさと石屋の技術が一流の仕事人と出会うことで、双方にインスピレーションが生まれ、一皿の感動がさらに際立っていく。

創業者、稲垣清市の代から100年つづく魂をINASEという名前に込めて、石にふれる、一人ひとりの心に、一石を投じていきます。

雲

このページの先頭へ"