お稽古

入門する

入門して習う日本舞踊西川流 入門案内

入門すると、自分の心も引き締まります。西川流の中心である家元稽古場でのお稽古はより特別な体験になります。稽古をつんだら劇場での発表会に出演したり、お稽古の年数がたまってくると名取や師範を目指すことも可能です。

入会金
11.000円(税込)
月 謝
16,500円(税込)月4回
※家元による稽古は一回11000円になります。
日 時
月、水 11:00から予約制
※家元稽古は木曜 14:00以降。
場 所
西川会会館(名古屋市昭和区)
見 学
無料
指導者
西川千 雅 (西川流四世家元)
西川まさ子 (西川流家元補佐)
西川陽 子 (西川流家元補佐)
西川カーク (西川流別格師範)

西川流の名取になるには

一般名取(新苗字内)

取り立て師匠の推薦と、名取試験での儀式をもって「西川」の苗字が許されます。舞踊15歳以上、経験暦3年以上。

師範名取

舞踊指導をする免許です。20歳以上、経験暦5年以上。試験に合格すると有償で指導をする資格を得ることができます。

資格取得後も講習会でさらに学びを深める事ができます。

お子様の稽古のご案内

子供でも個人指導が基本です。着物・浴衣の着付け、扇子の使い方、礼儀作法が自然に身に付きます。ご父兄の方も同席していただけます。

入会金
11.000円(税込)
月 謝
16,500円(税込)月4回
※家元による稽古は一回11000円になります。
日 時
水曜日 時間:応相談
※家元稽古は木曜 14:00以降。
場 所
西川会会館(名古屋市昭和区)
見 学
無料
持ち物
着物一式、扇子、足袋(たび)、着物襦袢(きものじゅばん)、ひも3本、ステテコ、肌襦袢(はだじゅばん)、帯(反幅)、帯板
夏 場
ゆかた一式、扇子、ひも、帯(反幅)、ステテコ、 肌襦袢(はだじゅばん)足袋(たび)

★持っていない方には貸し出しも行なっております。お気軽にお問い合わせ下さい。

お問合せ

詳しくは下記にお電話いただくか、
お問合せよりご連絡下さい。

西川流家元事務所
Tel:052-831-7106

このページの先頭へ"